子供たちの声
2011年04月29日 (金)
いよいよGWが始まりましたね。
今日はたくさんのお子様連れのお客様が遊びにきてくれました。
久しぶりに元気一杯の子供たちの声を聞いて、なんかホッとしてしまいました。
やっぱりこうでなくちゃ
子供たちも外で自由に遊ぶことができなく、ストレスがたまっていたようですね。
那須高原には思いっきり走り回れるところがたくさんあります。
ちょっと息抜きしてみてはいかがでしょう。
今日はたくさんのお子様連れのお客様が遊びにきてくれました。
久しぶりに元気一杯の子供たちの声を聞いて、なんかホッとしてしまいました。

やっぱりこうでなくちゃ

子供たちも外で自由に遊ぶことができなく、ストレスがたまっていたようですね。
那須高原には思いっきり走り回れるところがたくさんあります。
ちょっと息抜きしてみてはいかがでしょう。
気まぐれ日記 | - | -
親ばか通信 ~自転車乗れたどっ!!~
2011年04月26日 (火)
今日、我が家の息子が自転車に乗ることができました。
今までは補助輪を片方だけつけて乗っていました。
よく見ていると、あまり「がらがら」と補助輪の音がしないので「これは残りの補助輪もとってしまっても大丈夫だな」と思い、ないしょで補助輪をとってしまいました。
最初は首をかしげながら乗っていましたが、ものの5分と経たないうちに軽快に自転車のペダルをこいでました。
結局、自転車に乗る練習を親が手伝うことなく、勝手に乗ることができてしまいました o(^-^)o
う~ん・・・さすが我が子、やるなっ
今までは補助輪を片方だけつけて乗っていました。
よく見ていると、あまり「がらがら」と補助輪の音がしないので「これは残りの補助輪もとってしまっても大丈夫だな」と思い、ないしょで補助輪をとってしまいました。
最初は首をかしげながら乗っていましたが、ものの5分と経たないうちに軽快に自転車のペダルをこいでました。
結局、自転車に乗る練習を親が手伝うことなく、勝手に乗ることができてしまいました o(^-^)o
う~ん・・・さすが我が子、やるなっ

気まぐれ日記 | - | -
お味は・・・。
2011年04月17日 (日)
昨日入手したウィスキーを片手にレポート中です。
普段洋酒はロックでしか飲みませんが、今日はちまたで話題のハイボールにしてみました。

とても柔らかな感じのウィスキーですが、炭酸の爽快感できりりとうまい!!
ついついもう一杯!
普段洋酒はロックでしか飲みませんが、今日はちまたで話題のハイボールにしてみました。

とても柔らかな感じのウィスキーですが、炭酸の爽快感できりりとうまい!!
ついついもう一杯!

気まぐれ日記 | - | -
とちぎ観光安全宣言!
2011年04月09日 (土)
栃木県の観光地には地震等の直接的な被害、福島第一原子力発電所の事故による影響はほとんどなく、大気も、水も、食べものも「安全で安心なもの」を提供していますということを宣言いたしました。
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kinkyu/kankoanzensengen.html
私達の元気の源、みなさんの笑顔をお届け下さい。
http://www.pref.tochigi.lg.jp/kinkyu/kankoanzensengen.html
私達の元気の源、みなさんの笑顔をお届け下さい。
気まぐれ日記 | - | -
なんで?
2011年04月04日 (月)
さて、ここのところ新規記事に登場してくるあたり前のような記事・・・。
なんだこれは?とお思いの方もいらっしゃると思います。
こ・れ・は某旅行サイトで掲載しきれなくなってしまったためBLOGへお引越し
しているからなんですね。
引越し完了までまだまだ時間がかかりますのでご承知おきを・・・。
なんせ、『日々更新しない日記』のタイトルどおり、のらくらと気の向くままに更新しているもので・・・ m(_ _)m
なんだこれは?とお思いの方もいらっしゃると思います。
こ・れ・は某旅行サイトで掲載しきれなくなってしまったためBLOGへお引越し
しているからなんですね。
引越し完了までまだまだ時間がかかりますのでご承知おきを・・・。
なんせ、『日々更新しない日記』のタイトルどおり、のらくらと気の向くままに更新しているもので・・・ m(_ _)m
気まぐれ日記 | - | -
ズームイン!
2011年03月31日 (木)
ズームイン!でおなじみの朝の情報番組『ズームイン!!SUPER』が、今日放送終了となった。
私の朝といえば、小学生の頃から『ズームイン!!朝!』を経て『ズームイン!!SUPER』でした。
ふだん何気なく見ていた番組ですが、いざ幕を閉じるとなると何か寂しさが感じられます。
中学生の頃、テレビに出たくて自宅のあった埼玉から東京のスタジオまで『ままちゃり』で行ったことや当時の司会者『徳光さん』が意外にちっさかったことなどを思い出します。
32年という長寿番組となったようですが、これを聞いたとたん自分の老いも感じてしまいました。
また新しい番組が始まるようですが、おじさんもまた心機一転がんばっていこうと心に決めたのでありました。
がんばろう日本!!
私の朝といえば、小学生の頃から『ズームイン!!朝!』を経て『ズームイン!!SUPER』でした。
ふだん何気なく見ていた番組ですが、いざ幕を閉じるとなると何か寂しさが感じられます。
中学生の頃、テレビに出たくて自宅のあった埼玉から東京のスタジオまで『ままちゃり』で行ったことや当時の司会者『徳光さん』が意外にちっさかったことなどを思い出します。
32年という長寿番組となったようですが、これを聞いたとたん自分の老いも感じてしまいました。

また新しい番組が始まるようですが、おじさんもまた心機一転がんばっていこうと心に決めたのでありました。
がんばろう日本!!

気まぐれ日記 | - | -
春ですね・・・。
2011年03月30日 (水)
今朝、鶯の鳴き声で目が覚めました。
春なんだなぁ~と思いつつ、久しぶりにほっとするひと時を過ごしました。
心が安らぐと気分がかわりますね。
今は色々と大変な時期ですが、皆さん一緒にがんばりましょう
また、ちょっと疲れてしまったときには、心と体を休めに『ペンション シャンテ』へおいでくださいませ。
春なんだなぁ~と思いつつ、久しぶりにほっとするひと時を過ごしました。
心が安らぐと気分がかわりますね。
今は色々と大変な時期ですが、皆さん一緒にがんばりましょう

また、ちょっと疲れてしまったときには、心と体を休めに『ペンション シャンテ』へおいでくださいませ。
気まぐれ日記 | - | -
震災から2週間が経ちました
2011年03月27日 (日)
東北地方太平洋沖地震の被害に遭われた地域の皆さまへ心からお見舞い申し上げると共に一日も早い復旧をお祈り申し上げます。
当館も少しでも早くお客様をお迎えできるようがんばっております。
4月より通常営業予定ですので今しばらくお待ち下さい。
※ 計画停電時にはご迷惑おかけするかと思いますがご理解のほどよろしくお願いします。
当館は『第1グループA』です
当館も少しでも早くお客様をお迎えできるようがんばっております。
4月より通常営業予定ですので今しばらくお待ち下さい。
※ 計画停電時にはご迷惑おかけするかと思いますがご理解のほどよろしくお願いします。
当館は『第1グループA』です
気まぐれ日記 | - | -
数名ですが避難者の受け入れできます
2011年03月19日 (土)
東北地方太平洋沖地震の被害に遭われた地域の皆さまへ心からお見舞い申し上げると共に、一日も早い復旧をお祈り申し上げます。
当館は地震の影響により燃料や食料の確保が困難、また節電に協力する為に一般のお客様の受け入れを休止しております。
楽しみにしていただいていたお客様誠には申し訳ございませんがご理解の程宜しくお願い致します。
また、数名ではございますが避難者の受け入れができます。
今般の地震の影響で燃料等の供給が不十分なため受け入れ条件があります。
お問い合わせいただきますようお願い申し上げます。
当館は地震の影響により燃料や食料の確保が困難、また節電に協力する為に一般のお客様の受け入れを休止しております。
楽しみにしていただいていたお客様誠には申し訳ございませんがご理解の程宜しくお願い致します。
また、数名ではございますが避難者の受け入れができます。
今般の地震の影響で燃料等の供給が不十分なため受け入れ条件があります。
お問い合わせいただきますようお願い申し上げます。
気まぐれ日記 | - | -
1879-63
TEL. 0287-78-1731
FAX. 0287-78-1391